仕事の関係で、某企業のクレーム報告書を読ませてもらう機会があった。お客様からのクレームというのは、仕事上ミスが多い人や、リカバリー力が低い人に偏りやすいそうで、確かに記入者の大部分は同じ人だった。
しかし、よく読んでみれば、普通の人であれば、わざわざ報告しないような極々小さなミスを報告してたりする。というか、クレームにすらなっていないような報告がいくつもあったし、その人個人というより、職場の体制や、他の人に問題があった場合でも、その人が責任を感じて報告しているような事例も数多くあった。
話を聞いたところによると、その人は数ヶ月前に退社したらしい。
「真面目な人だったんだろうなぁ。」とか
「人の顔色や、空気感に敏感な人だったんだろうなぁ。」とか
「きっと厳しい家庭環境だったんだろうなぁ。」とか
「ミスが多い人というのは、ミスでもないようなことでも、ミスとして認識してしまう人のことを言うのかもしれないなぁ。」とか
「それは一種の才能で、うまく活かせばこの職場の強みになってたかもしれないなぁ。」とか
「もしかしたら私なら、この人のことを救えたかもしれないなぁ。」とか
一度も会ったこともない、今後も一生会うこともないであろうその人に、思いを馳せてみたりする。
何か不思議なもんだなぁと。
向こうは私のことを知らないのに、私だけが一方的に知っていて、勝手にこの人の人間性や、これまで生きてきた背景を想像したりして。
有名人でもないのに。
転職先でも、つらい思いをしているんだろうか。
それとも自分の才能を活かしてくれる人と出会って、活き活きと過ごしてるんだろうか。
一度も会ったこともない人を幸せにするには、社会全体の幸福値を上げる必要がある。そのために、自分には何ができるだろうかということを考えていて。
中学高校で、進学組と就職組に分けられ、受験で偏差値ごとに分けられ、高校で理系と文系に分けられる。 大学では学部ごとに分けられ、大人になれば仕事の出来不出来で分けられ、いつの間にか、私たちの周りには、自分と同じような人ばかりが残っている。SNSの向こう側の人たちは、まるで窓の外の別世界にいるようで。
小学校のころ、クラスでちょっと浮いてる根暗な子に、「一緒に遊ぼうや」と声をかけていたあの感覚が、大人の世界にもあればいい。
<著者プロフィール>
眞蔵 修平(まくらしゅうへい)
代表取締役CEO・元数学教師/教育問題漫画家・自己変革支援コーチ
立命館大学理工学部卒業後、公立中学校に赴任。教育現場の劣悪な環境に違和感を感じ、外側から教育現場を変える様々な活動に参画。2017年Lennon’s Loupeを立ちあげる。同時に、様々な教育系企業と関わりながら、自身の創作活動やコーチングスキルを教育現場と結びつける活動を開始。多様性を認め、誰も苦しまなくていい環境、誰もがのびのびと生きていける環境を、教育現場を超えて提案していきたい。詳細はコチラ。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
教育に特化したミュージカル教室「Elephant Eggs」を運営しています。教育関係者を巻き込み、アクティブラーニング、『学び合い』、アドラー心理学、経験学習理論、コーチングといった、様々な教育理論をもとにしたプログラムをご用意しています。詳細はコチラ。
元教師が描く、教育現場のリアル!!『静寂の音』第1話無料公開中です。
第2話以降はnoteにて有料販売中。
その他の漫画作品はコチラで無料公開中。
企業向けに、漫画制作を通して以下のようなことをお手伝いしております。詳細はコチラ。
宣伝、販促、商品紹介、ダイレクトメール、新聞・雑誌広告 、広報、採用、社内報、リクルーティング、IR、学校案内、制度紹介、人材教育、接客マニュアル、研修ツール、コンプライアンス、創業物語、経営理念、理念浸透、社史、起業創業奮闘物語、社是社訓
事業紹介、紹介パンフレット、商品開発物語など
不登校生の支援活動。自宅兼職場を開放しています。学校や会社に行きたくない日はうちに遊びに来てください。詳細はコチラ。
コーチングを通じて、自己変革、プロコーチ育成、1on1代行、恋愛・婚活支援、起業コンサルティング、カウンセリングなどをサポートさせていただいてます。詳細はコチラ。
音楽制作のご依頼も承っております。
キッズミュージック・CM・ミュージカル・アニメ主題歌・ロック・ポップス・現代音楽、その他、何でもご相談ください、詳細はコチラ。
Facebookの眞蔵修平 個人アカウントでは、スパム以外の全ての友達申請を承認しています。
Twitter で最新記事をチェックできます。フォロー大歓迎。
Comments