top of page

COMIC​
−企業向け漫画制作−

研修教材、理念浸透、コンプライアンス、

紹介パンフレット、事業紹介、宣伝、

​接客マニュアル、その他

漫画の利用方法
Lennon's Loupeでは、漫画制作を通して
 
  • 宣伝、販促、商品紹介、ダイレクトメール、新聞・雑誌広告 

  • 広報、採用、社内報、リクルーティング、IR、学校案内、制度紹介

  • 人材教育、接客マニュアル、研修ツール、コンプライアンス

  • 創業物語、経営理念、理念浸透、社史、起業創業奮闘物語、社是社訓

  • 事業紹介、紹介パンフレット、商品開発物語


などをお手伝いしております。
利用方法
何故
何故今、漫画なのか?
 
漫画はいろんな層に受け入れられやすく、かつ目を引きやすいので、なかなか読んでもらえない難しい内容を、わかりやすく伝えるのに非常に適しており、特に最近では、教育系企業から注目されています。



漫画の効果その①:読んでもらえる

社内の理念浸透や研修、コンプライアンスなどは、堅苦しい文言が多く、かつ文字数も多いため、社内で配布してもなかなか読んでもらえません。その点、漫画であれば目を引きますし、「まずは読んでみようかな」という気になります。漫画で全てを説明することも可能ですが、テキストを読ませるための導入として使えば、予算も抑えることができます。



漫画の効果その②:実写より低コスト

事例紹介や創業物語を実写で撮影するとなると、かなりコストがかかります。また、いざ撮影が終わり、納品段階になると、イメージが違ったなんてこともよくある話です。その点、漫画はシナリオ作成から、ラフ画、下書き、ペン入れ、カラーと、工程ごとにチェックが可能ですので、完成イメージとの乖離を最小限にとどめることができます。



漫画の効果その③:心理描写が得意

実写の場合、登場人物が内面を語るシーンは、どうしても不自然になってしまったり、完成クオリティは俳優の演技力に影響を受けます。その点、漫画は内面を語る様々な手法が確立されており、違和感なく読み進めることができます。先人の成功体験や失敗事例、創業物語などを紹介するのに非常に適しています。
料金
制作の流れ
制作の流れ

ご注文から納品までの流れをご紹介いたします。



STEP1:ご依頼

まずは当サイトのcontactよりご連絡ください。
※即日対応を目指しておりますが、場合によっては2〜3日お待ちいただく場合がございます。



STEP2:打ち合わせ

対面でのお打ち合わせの他、ZOOMやappear.inなどのビデオチャットツールを使ってお打ち合わせをすることも可能です。
※ご希望の通話手段がございましたら、対応いたします。



STEP3:ラフ提案

「キャラクターデザイン」と「漫画のラフ」をご提案をします。叩き台をいくつかご提案いたしますので、この段階でご契約されるかのご判断をお願いします。



STEP4:お支払い

本編の制作に入る前にご入金をお願い致します。



STEP5:下書き

下書きで絵柄の確認をお願いします。仕上げに入ってからの修正は、追加料金をいただきますので、この段階で入念なチェックをお願いしております。



STEP6:仕上げ

最終チェックをしていただきます。



STEP7:納品

ご指定のデータ形式で制作物を納品いたします。
実績
実績のある業種(一例)

・自動車製造/販売

・自動車部品製造

・物流

・不動産流通

・医療

​・特殊鋼メーカー

・樹脂成形/加工メーカー
・繊維メーカー

・行政

・金融業

・スポーツメーカー

・食品

​その他多数

著者プロフィール

Project Member

眞蔵修平

Makura Shuhei

 眞蔵 修平

代表取締役CEO
元数学教師/教育問題漫画家

​自己変革支援コーチ
平本式認定心理カウンセラー 【プロ】

立命館大学理工学部卒業後、公立中学校に赴任。様々な教育問題に直面し、外側から教育現場を変えることを決意。

2015年より、教育系企業と関わりながら、自身の創作活動やコーチングスキルを教育現場と結びつける活動を開始。

多様性を認め、誰も苦しまなくていい環境、誰もがのびのびと生きていける環境を、教育現場を超えて提案していきたい。

  • Black Facebook Icon
  • Black Twitter Icon
  • Black Instagram Icon
  • Black YouTube Icon
プロジェクト

Other Projects

エンターテイメント漫画作品

perfect snow17_edited.jpg

ミュージカル教室

音楽制作

​コーチング

音楽教室

Contact
bottom of page