岡山県にある備前市立西鶴山小学校にて、キャリア教育のゲスト講師としてお呼びいただきました。『学び合い』の書籍も出してらっしゃる、川西弘幸先生にお声掛け頂いたのがきっかけです。
一言で「キャリア教育」と言っても、相手はアルバイトさえもしたことのない小学生です。私自身のキャリアの話をするにしても、かなり複雑だし、時間もかかるので、彼らにもわかる言葉に翻訳して話さなければなりません。
彼らにとって、記憶に残る授業とは、どんなものでしょうか。少なくとも「夢を持て」などという平凡な授業ではなさそうです。
また、45分間、一方的に話すだけでは集中力は続かないでしょうから、何かワークを用意する必要がありそうです。
そんなこんなで、ぐるぐる考えた内容がこちらです↓
自分のキャリアを語るなら、教育と漫画を掛け合わせたことは外せないな。
↓
これって結局、肩書きの話だから、名刺を作るワークを入れれば、子ども達の集中力も持ちそうだ。
↓
いや、名刺といっても子ども達にはピンとこないだろう。
↓
だったら、自分の得意を2つ以上組み合わせて、肩書きを作るワークはどうだろう?
↓
いや、そもそも「肩書き」と言われてもピンとこないかもしれない。
↓
ん〜、じゃあ自分の得意を2つ以上組み合わせて、キャッチコピーを作るワークならどうか。キャッチコピーなら、小学生でも自己紹介の場面で使えるかもしれない。
というわけで、教師としての挫折、漫画家としての挫折を語った後、「漫画」と「教育」を組み合わせて、「教育問題漫画家」という肩書きを作り、今の自分の立場があるという話をしました。
その時、子ども達に強調して語ったことは以下の通りです。
・何か一つの夢を追いかけていると、必ず苦しい場面に遭遇する。
・夢が1つだけだと、叶わなかった時に、自殺を選んでしまう人もいる。
・夢を追いかけること自体は否定しないけど、絶望してしまわないように、得意なことを2つ以上持つことが重要。
・2つ以上の得意を組み合わせれば、そのそれぞれで必ずしも1番にならなくてもいい(他と差別化できるから)。
・1番じゃなくていいってことは、極端な話、得意じゃなくてもいいってこと。好きなこと、これからやりたいことでも全然構わない。
その後、自分の強み、魅力、得意なこと、好きなこと、これからやりたいことを思いつく限り、だーっと書き出してもらい、次に、友達に聞いて、自分では気付けなかった魅力を教えてもらいます。そこで出てきたものを2つ以上組み合わせて、人の記憶に残るキャッチコピーを考えてもらいました。
これらができると、何がいいかというと、
① ライバルのいない(もしくは少ない)ところで勝負できる。
② 競合が参入してきても、新たな強みを組み合わせることで差別化できる。
③ ①②を繰り返しているうちに、新たな強みを求めて、新たな分野を学ぶようになり、キャリアを柔軟に変化させることに抵抗がなくなる。
④ 時代に合わせて自分を変化させられるので、仕事に困らなくなる。
といったところでしょうか。
子ども達の反応を見る限り、ちょっと難し過ぎたかなぁと反省しましたが、後日、川西先生から、私の授業について、子ども達が話している場面があちこちで見られたとの嬉しい連絡があり、少しばかり安堵しました。
私にとっては、普段関わることがない人たちを想定した講義を設計する難しさや、キャリアを子ども達に語ることの難しさを体感することで、深い学びを得るきっかけとなりました。
キャリア教育の授業の後は、『学び合い』を10年やってらっしゃる川西先生の授業を見学させていただき、その後『学び合い』について、無数の質問に答えていただきました。今回の経験は、間違いなく今後の弊社の活動に活きていくと思います。
深い学びの機会をありがとうございました。
<著者プロフィール>
眞蔵 修平(まくらしゅうへい)
代表取締役CEO・元数学教師/教育問題漫画家・自己変革支援コーチ
立命館大学理工学部卒業後、公立中学校に赴任。教育現場の劣悪な環境に違和感を感じ、外側から教育現場を変える様々な活動に参画。2017年Lennon’s Loupeを立ちあげる。同時に、様々な教育系企業と関わりながら、自身の創作活動やコーチングスキルを教育現場と結びつける活動を開始。多様性を認め、誰も苦しまなくていい環境、誰もがのびのびと生きていける環境を、教育現場を超えて提案していきたい。詳細はコチラ。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
教育に特化したミュージカル教室「Elephant Eggs」を運営しています。教育関係者を巻き込み、アクティブラーニング、『学び合い』、アドラー心理学、経験学習理論、コーチングといった、様々な教育理論をもとにしたプログラムをご用意しています。詳細はコチラ。
元教師が描く、教育現場のリアル!!『静寂の音』第1話無料公開中です。
第2話以降はnoteにて有料販売中。
その他の漫画作品はコチラで無料公開中。
企業向けに、漫画制作を通して以下のようなことをお手伝いしております。詳細はコチラ。
宣伝、販促、商品紹介、ダイレクトメール、新聞・雑誌広告 、広報、採用、社内報、リクルーティング、IR、学校案内、制度紹介、人材教育、接客マニュアル、研修ツール、コンプライアンス、創業物語、経営理念、理念浸透、社史、起業創業奮闘物語、社是社訓
事業紹介、紹介パンフレット、商品開発物語など
不登校生の支援活動。自宅兼職場を開放しています。学校や会社に行きたくない日はうちに遊びに来てください。詳細はコチラ。
コーチングを通じて、自己変革、プロコーチ育成、1on1代行、恋愛・婚活支援、起業コンサルティング、カウンセリングなどをサポートさせていただいてます。詳細はコチラ。
音楽制作のご依頼も承っております。
キッズミュージック・CM・ミュージカル・アニメ主題歌・ロック・ポップス・現代音楽、その他、何でもご相談ください、詳細はコチラ。
Facebookの眞蔵修平 個人アカウントでは、スパム以外の全ての友達申請を承認しています。
Twitter で最新記事をチェックできます。フォロー大歓迎。
コメント