top of page
  • 執筆者の写真眞蔵修平

受験に強い子を育てるには?

ず〜っと、ミュージカル教育で伝えてることなんですけど、ちゃんと科学的根拠を持って、説明してくれてる動画があったのでシェアします(動画は記事下部)。


受験に受かることも大事だけど、その前に学ぶことの楽しさだったり、好奇心を育てることが大切で、それらを身につけないまま勉強しても、苦痛になってしまったら、大人になる前に学ぶことをやめてしまいます。


うちの教室は、立ち上げてから3年しか経ってないので、母数自体はまだ少ないんですけど、うちの生徒はみんな、何故か受験に受かります。勉強を教えてるわけでもないのに。

その根拠がここまで解説されてるのは本当にありがたい。


ちゃんと『人を育てる』ということに関して、うちほど真摯に向き合っている習い事って、本当に少ないと思うので、2歳〜高校生のお子さんがいらっしゃる方は、一度だけでも体験にいらしてください。


------------以下、動画より抜粋---------------

・小さい頃から、読み・書き・算盤をさせることに関しては、教育学も経済学もあまり支持していない。


・ノーベル経済学賞をとったヘックマンの研究によると、人生の初期に非認知能力(人格・忍耐力・自制心・やり抜く力・好奇心など)を獲得すると、それが元手になって新たな認知能力(学力やIQ)と非認知能力を獲得するのに役立つということがわかっている。


・それを身につけるためには、読み・書き・算盤ではなく、多様な活動(音楽、絵画、ダンス・演劇・スポーツなど)が重要。


・特に音楽・美術は効果が大きいと言われている。


・音楽も美術も、非常に複雑な活動で、耳も目も使いながら、いろんなことを考え、意思決定することで、脳の活動も刺激され、心も鍛えられる。


・最近の新しい研究であればあるほど、賃金に与える効果で言うと、認知能力よりも、非認知能力のほうが大きいと言われている。


・賃金に最も影響を与える人格的要因は、誠実性と勤勉性。








<著者プロフィール>

眞蔵 修平(まくらしゅうへい)

代表取締役CEO / 教育プロデューサー / 学習環境デザイナー / メンタルコーチ / 平本式認定心理カウンセラー 【プロ】/ 教育漫画家

立命館大学理工学部卒業後、公立中学校に赴任。教育現場の劣悪な環境に違和感を感じ、外側から教育現場を変える様々な活動に参画。2015年より、様々な教育系企業と関わりながら、自身の創作活動やコーチングスキルを教育現場と結びつける活動を開始。

多様性を認め、誰も苦しまなくていい環境、誰もがのびのびと生きていける環境を、教育現場を超えて提案していきたい。詳細はコチラ


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


好奇心のアクセルを全開にする!教育に特化したミュージカル教室「Elephant Eggs」を運営しています。ミュージカルの技術を学びながら、教育プロデューサーと共に、"幸せを創れる人”を育てる教室です。詳細はコチラ



コーチングを通じて、自己変革、プロコーチ育成、1on1代行、恋愛・婚活支援、起業コンサルティング、カウンセリングなどをサポートさせていただいてます。詳細はコチラ



元教師が描く、教育現場のリアル!!『静寂の音』第1話無料公開中です。

第2話以降はnoteにて有料販売中。



その他の漫画作品はコチラで無料公開中。



企業向けに、漫画制作を通して以下のようなことをお手伝いしております。詳細はコチラ

宣伝、販促、商品紹介、ダイレクトメール、新聞・雑誌広告 、広報、採用、社内報、リクルーティング、IR、学校案内、制度紹介、人材教育、接客マニュアル、研修ツール、コンプライアンス、創業物語、経営理念、理念浸透、社史、起業創業奮闘物語、社是社訓

事業紹介、紹介パンフレット、商品開発物語など



音楽制作のご依頼も承っております。

キッズミュージック・CM・ミュージカル・アニメ主題歌・ロック・ポップス・現代音楽、その他、何でもご相談ください、詳細はコチラ



Facebookの眞蔵修平 個人アカウントでは、スパム以外の全ての友達申請を承認しています。 



Twitter で最新記事をチェックできます。フォロー大歓迎。




閲覧数:142回

最新記事

すべて表示

人気の記事

bottom of page